RAYCOAL(レイコール):大阪 の メンズ セレクトショップ

Menu

RAYCOAL(レイコール):大阪 の メンズ セレクトショップ

PUMA SLIPSTREAM LOW ANIMAL SNEAKER

PUMA SLIPSTREAM LOW ANIMAL SNEAKER

ブランド説明
【PUMA】プーマ
1924年、アドルフとルドルフのダスラー兄弟が体育館用のシューズを開発。兄弟は1948年に独立して、ルドルフは自身のブランド「ルーダ」を設立した。1949年からプーマに変更。 プーマの歴史を振り返るには20世紀前半にまで遡る。アドルフとルドルフの2人のダスラー兄弟は、靴工房を運営した父の薦めで、靴工房で靴職人の見習いを始める。その後、独立し、1920年、ダスラー兄弟商会設立。1924年、靴紐の変わりにゴムの付いた革底を使用した体育館シューズを開発。1925年、地元の体育協会が大量に靴を注文したことでブランドは軌道にのる。 その後、世界恐慌のあおりを受け経営危機に立たされるが、1936年のベルリンオリンピックを機に、ブランドは再度軌道に乗る。 第二次大戦後、生産を再開するが、1948年兄弟喧嘩を機にアドルフ、ルドルフの兄弟は独立を決意。アドルフはアディダス、ルドルフはルーダを設立。ルーダは1949年、プーマへとブランド名を変える。プーマの由来はアメリカライオンのピューマから。(ただしプーマのロゴはチーター)
商品詳細
日本のみで開発された限定モデル。1987 年にバスケットボールシューズとして生まれ、2022年、35 周年を迎える「スリップストリーム」のニューモデルとして登場しました。ブラックのレザートリムとポリエステル素材を使用したレオパードパターンのフェイクファーでリアルな質感を表現し、上品な一足に仕上げています。「SLIPSTREAM(スリップストリーム)」は、1987 年に「SKY LX(スカイ ラックス)」の後継モデルとして誕生したバスケットボールシューズです。パフォーマンス、安定性、クッション性の高さから、コート上ではバスケットボールプレイヤーに愛用され、ストリートでもファッションスニーカーとして人気を博しました。さらに、包み込むように心地よくフィットするインソールや、クッション性とグリップ力を併せ持つラバーソールなど、プーマ独自のテクノロジーが充実。印象的な足元を演出する高いデザイン性と、安定性を追求した機能面、どちらも兼ね備えた贅沢なスニーカーです。
素材

Upper:POLYESTER

MADE IN CHINA

サイズ
SIZE
US 8.5 26.5cm
US 9 27.0cm
US 9.5 27.5cm
US 10 28.0cm

STOCK STATUS

PUMA SLIPSTREAM LOW ANIMAL SNEAKER

Price 13,200円(税込)
Sale 9,240円(税込)
Color
QTY

Your recent history